2011年09月20日
麺実験
昨日に友達が熱々ラーメンの写真をフェイスブックで公開しました。
そのきっかけで、ひとつの可能性のことを考えてみました。
うちのラーメンってそんなに熱くないなって思いました。
料理というのは冷やし系のもの以外、熱い方が美味しい。
当たり前の中の当たり前ですが、できないとだめです。
ということで、今日は現在使っているMサイズとLサイズを作って、温度測ってみました。
ゆでて、ラーメン丼に移してからの1分、3分、10分経過の温度を試しました。

その結果、明らかに違うことに気づきました。
1分経過: M:75.8度 L:83.9度
3分経過: M:67.1度 L:81.3度
10分経過: M:48.7度 L:65.8度


MBK店舗が開店してからか、来月からかに改革します。
Lをレギュラーに変え、Mをミニにします。
もともとはMがミディアムでLはラージだったんで、
とにかく日本人サイズで販売します。
ですので、味千をこれまで大変十分に良い味を提供できなかったら大変申し訳ないですが、これから頑張っていきます!!!また どうぞよろしくお願いします。
そのきっかけで、ひとつの可能性のことを考えてみました。
うちのラーメンってそんなに熱くないなって思いました。
料理というのは冷やし系のもの以外、熱い方が美味しい。
当たり前の中の当たり前ですが、できないとだめです。
ということで、今日は現在使っているMサイズとLサイズを作って、温度測ってみました。
ゆでて、ラーメン丼に移してからの1分、3分、10分経過の温度を試しました。

その結果、明らかに違うことに気づきました。
1分経過: M:75.8度 L:83.9度
3分経過: M:67.1度 L:81.3度
10分経過: M:48.7度 L:65.8度


MBK店舗が開店してからか、来月からかに改革します。
Lをレギュラーに変え、Mをミニにします。
もともとはMがミディアムでLはラージだったんで、
とにかく日本人サイズで販売します。
ですので、味千をこれまで大変十分に良い味を提供できなかったら大変申し訳ないですが、これから頑張っていきます!!!また どうぞよろしくお願いします。
Posted by kran at 17:55│Comments(0)
│商品開発