インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2011年08月09日

物件探し(ドーンムアン空港編)

今朝ドーンムアン空港にある物件を見に行きました。


今後、海外からの乗り換え便以外の国内線はほとんどこの空港に移ります。
元々、この空港は昔からのタイの唯一国際空港であり、盛んでいる空港でした。


昔にも味千ラーメンもここで出店しました。


しかしながら、スワンナプーム空港に移してから、ここに来るお客さんがいなくなったため、閉店する事に。


そして、今 国内線はここに帰って来ることになったら、ここに対して味千もすごく興味がありました。


ただ、条件としてはちょっとキツイ。
500平米も買わないといけないとのことです。


まぁ、考えてみれば、ここは飛行機が出るってことは非常に良いウリだが、ひとつの店しかなければ、お客さんはわざわざ来ることはまず少ないでしょう。

二つは違うお店を同時に出すこともあり得る。充分スペースが足りてるから。


しかし、たくさん資金をしなければいけないことがひとつの理由として、万が一、ぜんぜん人が居なければすべて倒産となる。


まぁ、コンビニがここにあったら、集客できるはず。


コンビニはファミマの夜勤の経験があるけど、経営は別。だが、フランチャイズをやればきっと教えてくれるはず。


もし、儲かり過ぎるとしたら、大手のセブンイレブンは黙らないでしょう。実際はセブンイレブンを出すとしたら、一日の売り上げが固定されてるから、キツイらしい。

まぁ、話せば話すほど長くなります。

とりあえず出店する前に作戦を考えてみないと…




Posted by kran at 13:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。